幼稚園情報

クラス編成

満3才児

・ひよこ

年少組(3才児)

・さくら

年中組(4才児)

・たんぽぽ
・ひまわり
 

年長組(5才児)

・ゆり
・ばら
 

職員
職員一覧
・園長
 
・副園長
 
・チーム保育教諭
 
・満3歳児担任
3名
・満3歳児補助
2名
・年少担任
1名
・年少組補助
2名
・年中担任
2名
・年長担任
2名
・事務
 
・保育補助
 
園バスについて

通園バスは2コースあります。
送迎地域は、南行徳、島尻、相之川、福栄、香取、妙典、塩焼です。

預かり保育について

朝は8時から、放課後は17時30分までの預かり保育があります。(就労支援あり)

1年の主な行事


 ※年度により内容が変わることがあります

1学期

・どうぶつ村
・七夕行事
・夏行事
・なすのおみそ汁パーティー(年少)
・えだまめパーティー(年中)
・フルーツポンチパーティー(年長)
・カレーパーティー(年長)
 
 
 
 
 

2学期

・かもめまつり(バザー)
・運動会
・ハロウィンパーティー
・ふかしいもパーティー
・もちつき大会
・クリスマス会
・親子遠足(年少)
・ゼリーパーティー(年少)
・いもほり遠足(年中)
・いも煮パーティー(年中)
・お好み焼きパーティー(年長)
・卒園遠足(年長)

3学期

・節分行事
・おひなまつり会(発表会)
・お別れリレー大会
・おにぎりパーティー(年少)
・焼きそばパーティー(年中)
・ピザドッグパーティー(年長)
 
 
 
 
 
 
 

その他の行事

  • ・毎月のお誕生日会
  • ・防災訓練
  • ・交通安全教室
  • ・防災訓練
  • ・お花や野菜の栽培

園児募集要項

入園について

入園説明会を開催します。
開催時期や予約方法は、電話にてお問い合わせください。
このホームページにも掲載予定です。
入園は面接により選考させていただいております。
重要事項説明をご理解いただいた上で、面接の申し込みをしていただきます。
本園をより知っていただくために、1学期に未就園児対象の体験保育があります。(予約制)

費用について

入園時にかかる費用

願書 無料

入園検定料 3,500円

入園受入準備金 45,000円

毎月かかる費用

保育料 無償化によりご家庭の負担はありません。

施設設備費 2,500円

教育充実費 2,400円 ※令和7年度の金額です。

通園バス利用料 4,000円(利用者のみ) ※令和7年度の金額です。

行事費 誕生日会にかかる費用など500円程度
遠足に行く場合は、観光バス代などで4,000円程度

父母会費 500円(兄弟で在籍する場合は、2人目以降は200円)

その他

傷害保険料 8,000円(年額) ※令和7年度の金額です。

アクセス

〒272−0127
千葉県市川市塩浜4−2−28−101
電話番号:047-399-2578

東京メトロ東西線 南行徳駅から徒歩で20分
東京メトロ東西線 浦安駅から徒歩で29分
JR京葉線 市川塩浜駅から徒歩で26分
京成バス 行徳高校バス停から徒歩4分